2.気付かないフリ




今日はキーンと音が聞こえそうなほど、冷え込んでいる。
「早くあったまらないと、死んじまう」
銀時は亀のように首をすくめてつぶやいた。
そして、古びてところどころ朽ちているが、造りだけは立派な志村道場の門をくぐる。
「おーい。お妙ー。開けてくれー」
玄関戸を軽く叩きながら呼びかけた。
「はーい」
奥から、答える声がする。
「その声、銀さーん?」
「そーだよ。寒ぃから早く開けろ」
「………」
妙独特の間が空く。
「…寒いから早く開けてください!」
仕方なく、銀時はやけっぱちに言い直した。
「わかったわ。ちょっと待ってて!」
妙の声が返ってきた。しかし、いつもならすぐにぱたぱたと駆けてくる音が聞こえるのに、今日はまだだ。
しばらく銀時はその場で足踏みしたり、手を擦り合わせたりして待っていたが、一向に妙がこちらへ来る気配はなかった。
その間にも、硬質な寒さが足元から刺さってくる。
「何してんだよ…さみぃっつってんのに」
普段より確実に短くなっている銀時の堪忍袋の緒は、そこで切れた。
礼儀として玄関の鍵が外されるのを待っていたが、縁側の戸がいつも開いていることを彼は知っている。
「もう待ってられん」
大人げなく口を尖らせた銀時は、玄関の生垣の端から庭の方へ身を滑りこませた。
庭の土は、ブーツの下でシャリシャリ鳴る。今朝は霜がたっぷりと降りたらしい。
彼と同じく寒さに凍えている枯れ木の枝を避け、所在なく転がっている庭石を飛び越えて、彼は縁側の木戸の前に来た。
細い窪みに指先を入れ、
「寒いんだぞコノヤロー!」
怒りの叫びと共に、渾身の力で戸を引く。
奥の部屋に、妙が立っていた。
 ―――襦袢姿で。
あんまりびっくりして、目が合ったふたりは一瞬言葉を失う。
ちょうど風呂上りだったのか、妙の湿った肌に、真っ白い襦袢がまとわり、体の線を浮かび上がらせて見せる。
「風呂上りなら風呂上りって言えよ!」
銀時は、慌てて背を向けた。
「なんで男の人に、わざわざそんなこと大声で言わないといけないのよ!」
至極真っ当な答えが飛んでくる。
「だから、ちょっと待っててって言ったんでしょ!」
次の言葉は、櫛と一緒に飛んできた。
それは銀時の後頭部に、小気味よい音を立ててクリーンヒットする。
「痛ッ…!」
今は彼の方が完全に不利だ。振り返って投げ返すこともできない。
「すまん。外が死ぬほどさみぃんで、つい」
「まったくもう」
あきれた声で言いながら、妙はすばやく身支度を整えているらしい。しゅっしゅっと、手早く帯を締める音がする。
銀時は少しでも寒さをしのぐため、自分の肩を両手でさすった。
別のことを考えようと思うほど、今しがた見た妙の襦袢姿が鮮明に浮かぶ。
驚いた。
いつも、武家の娘然と正統に着付けられた着物の下には、華奢な女らしい体が隠れていた。
『貧相なケツ』『まな板みたいな胸の女』とからかってきたけれど……実際はそうじゃなかった。
細く括れるたおやかな腰の稜線。決して大きくはないが、やわらかそうに盛り上がった胸。ほんの一瞬で、目に焼きついてしまった。

妙、新八、神楽と、弟妹みたいに思ってきたつもりだったのに、それが覆される。

予感は、あったのかもしれない。
勝気で、何かというとすぐ長刀を振り回す面白い奴。少々凶暴。
その枠にはめて、ずっと彼女に「女」を見ないようにしてきた。
気が付かないフリをする方が楽だったから。
でも、時折、その枠は軋んだ。
妙が秘める芯の強さや、然りげない優しさを感じるたびに、惑う心。触れたくなって伸ばした手を、慌てて引っ込めたこともあった。

そして今、不意打ちで否応なく意識させられる。

これは…。この気持ちは…。

「銀さん」
こんがらがる銀時の心の中も知らず、妙は呼んだ。
銀時が振り返ると、いつも通り、きっちりと着物を着た彼女が膝をついていた。ゆるく結い上げた髪がまだ濡れている。
「ホント、今日は寒いわね。どうしたの?」
戸の隙間から入ってくる風に、眉根を寄せながら妙は訊く。
「コタツが壊れちまってよ。唯一の熱源の定春は神楽に占領されてるし、新八はどっか行っちまってるし」
「新ちゃんなら、今日は親衛隊の会合とか言ってたわよ」
動揺を隠して答える銀時を、妙はどうぞとでも言うように、中へ手招く。
彼はブーツを脱ぎ、縁側から居間へと入った。
部屋の真ん中にはコタツが置かれ、隅には大きな火鉢が据えられている。その上に掛けた鉄瓶からは、細く上がる白い蒸気が見えた。
ほとんどの時間をひとりで過ごしているのに、何時人が来てもいいように、心地良く整えられた部屋。
それは、この道場が賑わっていたという昔の、彼女が持つなつかしい思い出のせいなのだろうか。
「あら」
急に、妙が銀時の方へ手を伸ばす。細い指が、彼の耳たぶを引っぱった。
「な、なんだよ」
「耳、赤くなってる。ずいぶん冷えたのね」
ほほえみながら、妙は指でこする。
「だから、死ぬほどさみぃって言ってるだろうが」
銀時はうるさそうに、彼女の手を払った。
それ以上近寄られたら、耳以外の顔の部分まで赤くなりそうだったから。
「それより茶ァ淹れろ。茶」
鉄瓶を顎でしゃくると、妙は払われた手でぐっと拳を握って見せた。かろうじて、顔にはまだほほえみがある。
「……お茶、お願いできます?お嬢さん」
言い替えると、彼女は何とか拳を下げてくれた。
「今日はおりょうちゃんからもらったお菓子があるの。コタツであったまってたら?」
「そうさせて頂きます」
銀時はいそいそとコタツへ足を入れ、痺れるように冷え切った指先をあたためる。
「ぬく〜〜」
思わず、抜けた声が出た。
そんな銀時を横目に、妙は茶箪笥の前で古風な茶器を用意し始める。
湯飲みがふたつ。菓子用の小皿と木楊枝もふたつ。幾つか並んだ茶筒の中から、鮮やかな朱の和紙で飾られたものを選び、急須に茶葉を入れる。
端正なその横顔を、銀時は片肘をついて見つめる。

―――なぁ、お妙。

誰かに懸想するなんて俺のガラに合わないから。

もうちょい、気付かないフリさせてくれ。


心の中だけで、彼はつぶやいた。






銀妙お題、最初の話はこれを選びました。
銀さん視点で、ベタベタなシチュエーションのを書いてみたかったんです(笑)。自分の中の、恋心に近い感情を 自覚する銀さんの巻。

私の考える銀妙では、
銀さん→なるべく恋愛感情のからむ関係は避けたいと思ってる感じ。
お妙さん→お父さん亡くしてから、新ちゃんと家を護るのに必死で、ろくに初恋もしてない感じ。
ってイメージです。






「閉じる」か「×」で窓を閉じてください